🦐ほぼエビ🍤

“ほぼ日刊エビナのブログ”〜京都御所南のワイン屋がツブヤク〜

ミャクミャクじゃなくて

『浮腫む』と書いて『むくむ』と読む。

何となく知ってたような気もするけど、

今日、きちんと覚えた。


88歳、要介護4のオトン。

今は老人ホームでお世話になってる。

そして、最近ちょっと気になっていた

左手のむくみ(浮腫)。


僕がこれまで、

四十肩や坐骨神経痛、

自転車で転んでの頭部裂傷、

脚立から落ちての手首打撲、

テニス再開しての半月板損傷…

などなど(大杉漣?)で

これまで何度もお世話になってきた、

行きつけの整形の先生に、

今日、診てもらった。


視診、触診してもらって、

レントゲンを撮ってもらって、

骨折や異常はなし。

血液検査の結果はまだだけど、

とりあえず、ほっ。


「動かさないことで、

どうしても浮腫みますね」と先生。

なるほど、

動かないことで血流が滞って、

浮腫んでくるんや。


要介護4でほとんど自力では

体を動かせないオトン。

日中もほとんど車椅子の生活。

体を動かすことって、まずない。


今度オトンに会いに行ったら、

手を揉んだり、体動かしたり、

少しでも浮腫が治まるように、

何かしてみようと、ふと思った。

#コムロー今日もありがとう

 

f:id:EBINA:20250609223105j:image